はじめてのFortressプログラミング
component Hello export Executable f(x) = x^2 + 2 x + 1 g = fn(x) => x^2 - 2 x + 1 run(args:String...) = do for i <- seq(0#10) do println "f(" i ") = " f(i) println "g " i " = " (g i) end end end
Fortressの特徴のひとつとして、数式を黒板に書くように記述することができる。fnを使って関数定義をすると、括弧がなくても関数適用されるので、sin(x) が sin x と書けたりして嬉しい、らしい。 を 2 sin x と書ける。嬉しい!
しかし、ホワイトスペースの制約が多いのが難点かな。とりあえず、あとで言語仕様のPDF読む。