mini-Python (別称:みにぷぁいたん)

ぷぁいたん萌え!

じゃなくて、mini-pythonです。C言語で書こうかと思ってたけど、徐々に楽なほう(C++)に気持が傾いてC:C++=1:9くらいになった。

C++はほとんど書いたことないけど、書けるだろうという根拠のない自信はある。STLなんかこわくねーよ。

なぜなら

C++書けない気がしてきた。

それSchemeで(できません)

TokenizerじゃないLexerって言え!(どっちでもいいんだけど)

indent/dedentは書くにしてもパースするにしても気持ちわるい。

インタプリタ構文木を直接実行するんでしょうか(講義資料にかいてあるのかな)

きっと誰かがスタックマシンのVM書いて実行したりするんだよ。誰かが

peg-parser最近進んでないな(mini-pythonには関係ないんだけど)

peg-parserは誰がなんといおうとCで書く(誰も何も言いません)

風邪で大学やすんでたので、ペアがきまってないです。

でも非コミュだから、大学に行っててもきっときまってないです。

とりあえず、ペアを組んでEmacsのムダ知識を共有したい。apropos-zippyとか。どうでもいい。debug-on-errorとか。無駄ではない。ほげほげ。

★文字列内の変数展開を実装するのがけっこう大変だと気づく.

それPEGなら簡単だよ。文脈自由文法涙目www