大学

レポート用の絵を書き直した

再帰的に座標変換して木を書くのは簡潔に記述できるけど鬼のような勢いでスタックを消費して、AcrobatReaderではまともに表示できなくてレポート用に使えなかったのが前回までのお話。座標変換をPostScriptではなくCのほうであらかじめ計算して、hoge piyo m…

レポート用の絵を作成してみた

PostScriptは偉大。AcrobatReaderが貧弱すぎて全体を印刷できねぇwwwwスタック積みすぎwwwww

NTTの研究所@横須賀に行ってきた

昨日のはなし。学科の企業見学ツアーで、横須賀のNTT通信研究所に行ってきた。YRPっていうYKKのパチモンみたいな名前のとろこにあるけど、YKKとは関係なくてYokosuka Research Parkという企業とかの研究所が集まったところ。見学以外でいろいろとネタもある…

NTTの研究所@横須賀に行ってきた

学科の企業見学ツアー。あとでかく。

苦言

なんていうか見学委員は最低限情報のオーガナイズとかくらいはやってほしいんだよね。当日の出発直前はねーよwwwっていう話をこのまえしてた。

カウントダウンはじまた

さて、あと1週間で *レポート3本並行執筆* 期間に突入します。ものすごいやる気を出して、この前やったG2実験のレポートを来週の火曜までに書き上げれば3本並行は回避できるけど\(^O^)/無理

アセンブラコンパイラ

ハードウェアの課題で簡単な仕様のアセンブラを、機械語に翻訳する課題が出た。みんなそれっぽい言語で、caseで激しく条件分岐、みたいなことをやっていたので、「case使ったら負けかなと思っている」と吐き捨てて自分はSchemeで書いた。caseを使わないでど…