ASPLOS 2011 聴講メモ

ASPLOS 2011の聴講に行けることになったので、旅のメモ。

  • 開催地: Newport Beach Marriott, Newport Beach, CA

Newport Beach は高級ビジネス街みたいな場所?らしい。

2011/3/4

成田空港→サンフランシスコ空港→ジョン・ウェイン空港と移動。SFOからSNAまでのフライトは、国内外あわせても久しぶりの国内線だったのだけど、随分機体が小さく感じた。隣の人がマツコ・デラックス風だった。

空港からNewport Beach Fairmont Hotelまではよくわからなかったのでタクシーで。ホテルに電話すればシャトルも出たらしい。

Newport Beachの街(John Wayne Airport周辺)はヤシの木みたいなのが街路樹でたくさんあって南国風。でも、オフィスビルのような建物が多いので、このあたりは観光地というわけでもなさそう。

ホテルからバス(OCTA)のRoute 57で少し行ったところにMitsuwa Marketplace という日系スーパーマーケットがあるというので、バスに乗る練習も兼ねていってみた。バスは乗るときに$1.50払えばどこまででも行けるらしい。Mitsuwa Marketplaceは品揃えから陳列まで日本のスーパーそのもの。店員さんも日本語が分かる人が多い。スーパーの横には日本食のフードコートや、三省堂書店、和菓子店などがある。ちょっとした日本の田舎町よりもよっぽど日本のものが手に入る。水1ガロンと適当な食べ物を購入。

2011/3/5

朝から晩までMarriottに缶詰でワークショップに参加。ヨーロッパにくらべて、アメリカ人の英語はやはり聞き取りにくい。

ワークショップの後は、バス停を探しながらFashion Islandを散歩。高級ブティック系のお店が多かった。ショッピングモールは意外と広くなかった。

2011/3/6

午前中はEXERTワークショップに参加。英語に慣れてきたからか、話の内容が多少専門に近いからかは分からないけど、昨日よりも何を話しているのか断然よく聞き取れた。でも議論には参加できず。話そうとすることを頭の中で英語でまとめているうちに他の人が質問して時間がおわってしまった。無念。

EXERTが終わってからは、Mitsuwa Marketplace近くまでバスで移動してMentatsuというラーメン屋で昼食。アメリカのマズイ日本食を食べるという旅の楽しみのつもりで入ったら、店員は日本人だし意外と普通のラーメンだった。奥のほうで外人が狂ったようにチャーハンを作りまくっていた。

バスが走っているBristol Streetにはやたら日本のコンビニがたくさんある。Red Hill Ave.のところにはam/pmセブンイレブンがあるし、Mitsuwa Marketplaceの隣にもセブンイレブンがある。今日はMitsuwa Marketplaceでパンと野菜ジュース、近くのBentossというこれまた日本人がいる弁当屋で山菜&唐揚げ弁当を買った。このへんは日本人がたくさん住んでいる場所なんだろうか?

こちらに来てから、慢性的に小銭不足に悩んでいる。バスが片道$1.50でお釣りが出ないので、1ドル+クオーター×2をバスに乗るたびに消費する。あと1ドルはチップでも無くなるので、気がつくと財布の中から1ドルとクオーターがなくなっていて困ってしまう。そんなわけで、今日はいろんな場所で細かい買い物をして、大きな紙幣を崩して小銭を作り出すことに専念した。明日と明後日は会議後に買い物をする時間もないので、今日のうちに必要な物を買い込んでおく必要もあるし。

2011/3/7

今日はまるっと一日本会議で会場のマリオットに缶詰。背景知識のない分野の話だと、外人が何言ってるのかまるでわからない。。。
昼食はインテルの人と一緒の席になって、多少話をする。しかしちゃんと会話になっているかどうか甚だあやしいものである。こうして海外にくるたびに英語を習得する必要性を強く感じるなあ。
晩飯はバーガーキング。夜の7時に飲食店にほとんど人がいないのはこの辺りでは普通なのだろうか?そもそもその時間帯には人間をみかけないからそんなもんか。

2011/3/8

今日も朝から晩まで本会議。会議のあとは、ショッピングモールとMitsuwa marketplaceで適当に買い物をしてホテルに帰った。夜にはバンケットディナークルーズがあったが、さぼってホテルで実験データをまとめたりしていた。

2011/3/9

今日の午前中で本会議は終わり。本会議が終わってから、ファッションアイランドでお土産ものを買い込み、あとはホテルで論文誌の投稿論文の修正をバリバリとこなす。Fairmontのビジネスセンターはいちいちお金をとってケチくさい。

2011/3/10 - 3/11

帰国の途につく。

John Wayne空港から7:05に出発なので、4時くらいに眠い目をこすって起きる。サンフランシスコ空港まで1時間ほどみっちりと寝てちょっとだけ体力を回復。

サンフランシスコ空港から成田空港の便の中では、論文誌の修正をバリバリとこなしたりアニメを見たりして過ごす。
成田到着予定30分前くらいから機長からアナウンスがあり、しばらく着陸できないということで成田上空を旋回しはじめる。最初は英語が聞き取れなくてなぜ降りないのかよくわからなかったが、後のアナウンスで地震により成田、羽田が閉鎖しているため着陸できないということがわかった。
成田、羽田に降りられないため、UA837便は管制塔の指示に従って16時頃に横田基地に着陸した。横田基地WiMAXが使えたのでPCを開いて情報収集をはじめてみると、どうやら三陸沖で強烈な地震が発生したらしく、都内全域の交通網は麻痺していることがわかった。
着陸して1〜2時間は今後どうなるかの状況が決定していないことが何度かアナウンスされた。
2〜3時間ほどたってから、大阪(関空)に行くプランが最善であるというアナウンスがあり、30分後くらいに給油ができ離陸の順番がきしだい関空に向けて飛び立つとのこと。