twittering-mode の web サイトをつくっているところ

メーリングリストの開設のためにsourceforge.netにプロジェクトを登録したのだけれど、折角Webサイトを置けるので1日かけて色々と整備しました。

作る上で注意したポイントとしては

  • 更新時にHTMLを手書きしなくて済むように
  • 多言語(今のところは英語と日本語)対応
  • ロゴはカッコよく

の3点。これらはそれぞれ

  • BlueCloth (Markdown記法のrubyライブラリ)を使って静的にHTMLを生成
  • 記述は英語で行い、生成したHTMLから gnome-doc-utils の xml2po コマンドを使って gettext の pot を抽出、翻訳HTMLを生成
  • Inkscape の使い方をがんばってググる

という感じで達成したつもりです。ソースは全部GitHub - hayamiz/twittering-mode: An Emacs major mode for Twitterの /doc 以下においてあります。あとは sftp のバッチモードを使って make upload で全自動アップロードとか、細々と改良を重ねているところです。